【ゲーム】あつまれ動物の森を小学生の息子達と一緒にやってみた感想。小学生でも楽しめるのんびりライフ。学びのチャンスも!?

今回は、Nintendo Switchの「あつまれどうぶつの森」を小学校低学年の息子達(1年・3年)にやってもらった感想について書こうと思います。

「どんなことができるの?」「子どもにやらせても大丈夫か気になる」という方、ぜひ覗いてみてください!

心の中で色白な肌に憧れる地黒女子(私)
目次

あつまれどうぶつの森ってどんなゲーム?

あつまれどうぶつの森というのは、自分自身のキャラクターを操作し、ゲーム内の世界でのんびりスローライフを楽しもうというもの。

  • 魚釣りや虫取りを楽しむのも良し
  • たくさんの花を植えて水やりを楽しむのも良し
  • 自分の好みの家具を作って家のなかを飾って楽しむも良し
  • 島の住人と交流するのも良し
  • 何もしないのも良し

本当に自分の好きなように時間を過ごすことができます☺️

やってみた感想:良いところ・改善してほしいところ

いいところ:学びがいっぱい

①虫・魚・化石の勉強になる

ゲーム内では虫・魚・化石を採取することができます!

これまで興味を示さなかった息子達でしたが、あつ森の影響でいくつかの虫や魚の名前を覚えて言えるように💡

次男

この魚ってなんだっけー?

長男

この虫は日本にいるのかな?

こんな疑問が出てくるたびにスマホで検索・・・なんてしてる時間は無いので、この図鑑を購入しました!

この図鑑。控えめに言って・・・最高です!!

ゲーム内に登場する生き物が図鑑に載っているので、ゲームを見ながら「これは何だろう?」と自分で捕まえた虫や魚を図鑑で調べることができます😄

子ども達も楽しそうに調べていました!

ゲーム内のイラストと実際の写真を見比べたり、本に書いてある特徴を確認したりと大人も一緒に楽しめます!

maru

オオムラサキが飛ぶ時に滑空するって知ってました!?
ゲーム内での再現度に感動✨

②お金の勉強になる

ゲームの世界でもお金は重要です💰

住んでいる家を広くしたり、物を買ったりする時にお金が必要になるのですが、ゲーム内でお金を稼ぐためには何かを売る必要があります。

このような物が売れるよ!

  • 家具
  • 洋服
  • 果物
  • 化石
長男

これ欲しいな〜
でもローンを早く返したいし・・・

ゲームをしながら長男が悩んでいる姿を見て、悩め悩め〜!!何かを得るためには、時に我慢が必要なんだ!全てを手に入れられると思うな!欲しい物に優先順位をつけて購入できるといいね〜と、心の中で応援していました😂

③株の疑似体験ができる

毎週日曜日の午前中に、カブ(野菜)を売るキャラクターが島に遊びに来るのですが、実はこのカブ・・・

現実世界でいう株のような存在なんです!

カブの特徴

  • カブを購入できるのは日曜日の午前中のみ
  • 月曜日〜土曜日の間にカブ価は毎日変動(午前・午後でも変動あり)
  • 次の日曜日になると所持しているカブは腐ってしまう
    • そのためカブ価が上がっている時に売ることができないと損してしまう
maru

投資というよりも投機っぽいですけどね😅

お金の価値は変動しているということを伝え、ゲーム内で体験できるのは子どもにとって良い経験になると思います。面白いですよね!さすが任天堂さま!

知っていますか?

2022年には高校で「資産形成」についての授業が始まっています。投資も含めた内容だとか。

いきなり「勉強」「授業」と言われて頭に入ってこない内容も、ゲームなら楽しんで学べるかもしれない。「お金の教育」なんて言うと大袈裟かもしれないけど、お金の価値について興味を持つきっかけになったら嬉しいな〜と思っています☺️

改善してほしいところ

良いところがたくさんの「あつ森」ですが、改善してほしいところもあります!

①時間帯によって取れる魚や虫が違う

魚や虫の出現は、季節や時間帯によっても異なります。そのため、就寝時間が21頃の息子達は22時以降に出現する魚や虫達には出会えないのです・・・😢

さすがに子ども達から「夜までやらせて」なんて話があるかな?と不安でしたが、我が家の3兄弟は楽観的でした。

長男

お母さん!
ヘラクレス捕まえるの頑張ってね!
捕まえたら見させて〜!おやすみ!

虫が苦手な私に昆虫採集を依頼し、あっさり寝室へと向かっていきました。

(その後、ヘラクレスを捕まえるのに2・3時間頑張りました・・・😂)

Nintendo Switch本体の時間変更をすることで、時間操作をするという方法もあるみたいですが、我が家ではやっていません。現実の世界でも、時間を操作することはできませんからね⏰

時間操作について気になる方は↓の外部リンクへどうぞ!

外部リンク

②1人ではくだもの全種類をコンプリートできない

ゲーム内ではくだものが全部で6種類あります(オレンジ、なし、りんご、さくらんぼ、もも、ヤシのみ)

自分の島には特産品として最初から1種類のくだものが採れますが、それ以外のくだものは他の島で入手する必要があります。他の島に行くには下記の2つの方法があります。

  • ゲーム内で入手するマイルを使った離島ツアー
  • 他のプレイヤーの島へ行く

①ゲーム内で入手するマイルを使った離島ツアーでは、さまざまな素材を調達したり、新しい住人と出会うために離島へ出かけることができます。これはゲーム内で入手する「マイル」というポイントを使用して出かけるので、オフラインでできます✈️ つまり、私のようなゲーム友達がいなくてもお出かけができるということです!

しかし!あつ森はそんな甘いものではなかった・・・

なんと離島ツアーでは、特産品以外のくだもの1種類としか出会うことができないのです😭!

そのため、その他のくだものを集めるには、②の他のプレイヤーの島へ遊びに行く必要があるということ。

maru

私のようなぼっちプレイヤーには辛い・・・😅

他のプレイヤーの島へ行くには?

通信プレイは2種類方法があります。

  • ローカル通信:近くの人との通信プレイができる
  • インターネット通信:遠くにいる人との通信プレイができる
maru

どうしても、くだもの全種類が欲しい・・・

ローカル通信できる友達がいればいいけど、主婦にそんな時間と友達はいません!ということで、インターネット通信での入手に挑戦しました!!!

ネットで調べると「交換用の掲示板でやり取りをして交換する」「島を開放している人のところで交換・購入する」という方法を見かけたので、「島を開放している人のところで購入する」方法でやることにしました!

どうしてって・・・?他のプレイヤーとの交流が一番必要ないと感じたから!!!!!笑

インターネット通信で誰かと一緒にプレイするということ自体が初めての私。マナーとかあるのかな?知らない間に失礼なことしてたらどうしてよう。チャットでの会話なんて緊張する・・・なんてことが頭に浮かんでばかり😅

結局、X (旧:Twitter)で「あつ森 島開放」って調べて、開放してくれていたプレイヤーさんのところに何回かお邪魔しました☺️ 中にはくだもの・花・魚・虫の採集もOKという方もいましたが、間違えて島に何かしてしまうと嫌だったので、その場合も商店で特産品のくだものを購入🍎

自分の島と特産品が被っていることもあるので、被らないことを祈って訪問しました😂

中には「特産品はりんごです」と表記してくれている方もいるのでチェックです✅

プレイヤーさんによって、注意点や守ってほしいことが異なるので、事前にチェックしてから訪問してくださいね☺️

総合的に考えて、やっぱりオススメ!

いかがだったでしょうか?

いいところ・改善してほしいところを色々と書いてきましたが、総合して考えて「我が家の息子達には合っていた」「やらせて良かった」と感じています✨

遊びながら学びの機会も増えることと、何より「家族間で共通の会話が増える」ということが一番嬉しかったです😄

長男

今日のカブ価いくらだったー?

次男

誰かこの虫捕まえた?俺が一番?

同じゲームであっても、それぞれ興味を持つ視点が違うのもまた面白いところ!正解もなければ間違いもないため、一人一人のペースで進められるという点から、小学校低学年のお子さんなら十分に楽しめるかな?と思います。

興味を持った方はぜひ、プレイしてみてください!

季節も変わったので、生き物の採集に私も励みたいと思います😄!!

ブログ村

ランキングに参加しています!

よければ応援ポチっとお願いします★

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次