こんばんは、maruです!
今日は夫が仕事で不在だったのですが、3兄弟+私で千葉市動物公園に行ってきました!きっかけは次男(6歳)の一言。
俺、動物園に行ったことないんだよな〜
いや、あるわ!! 失礼な!アルバムに証拠写真もありますけど?笑
まぁでも確かに、もっと小さい頃だったし記憶にないのか?文字も読めるようになった今の方がより楽しめるのかも・・・と思ったので、近場+安い→千葉市動物公園に決定★
前日の夜に予定を立て、開園時間に間に合うように出発しました🚗
開園時間15分過ぎに到着
ナビの設定を間違えた影響で、乗る予定のなかった高速道路に乗るプチハプニングはありましたが、無事に9:45頃に千葉市動物公園に到着しました。駐車料金は700円。西口ゲートに到着しましたが、その時点での駐車場は2列目までは埋まっており、3列目に停めることができました。
入園料金
入園料 大人(高校生以上) 700円
中学生以下 無料
年間パスポート 大人 2,500円
大人700円、中学生以下無料は本当に助かります!
年間パスポートも2,500円なら年に4回行けば元が取れると考えるとお得だなと思います。家が近くだったら迷うことなく購入してましたね。
動物との触れ合い
まず、西口ゲートを入ってすぐ右にある「触れ合い動物の里」というエリアで餌やり体験をしました。
今まで同じような体験に対して「なんか怖いからやらない」と興味のなかった子ども達でしたが、今回は「やりたい!」と積極的。年齢を重ねたことで、新しい興味や挑戦する気持ちに変化があったのでしょう。子ども達の成長・変化をみることができて、連れてきてよかったーと早くも実感。笑
馬・アルパカ・羊・ヤギの餌がそれぞれ300円で販売しており、餌やりを行うことができます。今回は子ども達の希望で馬への餌を購入。
やりたい気持ちとの中にある、ちょっぴりの怖さが抜けない長男はへっぴり腰で餌やり。
対して好奇心が強い次男は怖がることなく餌をあげることができました。
もう一つ、やりたかった体験として乗馬体験があったのですが、前日の雨の影響で地面の状態が悪いということで本日は中止となっていました。残念。
乗馬体験
【ポニーライド】対象:身長100〜124cmまで 料金:500円
【乗馬】 対象:身長125cm以上 体重90kgまで 料金:800円
【親子乗馬】対象:保護者(20歳以上)と1歳〜身長99cmのお子様 料金:1,200円
小さい子でも保護者と一緒であれば乗馬できるようなので、小さい子〜大人まで楽しめると思います。今度こそ!!
広い園内
三男より「ゾウさん!キリンさん!みたーい!!」とリクエストが出ていたので、
平原ジーン→鳥類・水系ゾーン→モンキーゾーン→小動物ゾーンの流れで時計回りに回りました!
https://www.city.chiba.jp/zoo/zone/index.html
尚、子ども動物園は2023年3月26日をm持って閉鎖。動物科学館は令和6年1月31日〜令和7年3月末(予定)までリニューアル工事のため休館しているようです。
わかるよ、その気持ち。強風って辛いよね。
さっそく園内を回りはじめましたが、今日はびっっっっくりするほどの強風でした。そのためか部屋の中や壁際にピッタリくっついている動物が多かったです。
わかるよ。風強すぎだよね、寒いよね。
私も屋内に逃げたい。
心の中でそう呟きながら、動物達と心が一つになったようでほっこりしました。
子どもカメラマン。腕前は?
スマホカメラで動物の写真を撮りたいと言い出した長男と次男。そこまで言うならと任せてみました。
なぜみんな後ろ姿なの・・・?
私のスマホ写真フォルダが動物達のおしr ・・・後ろ姿ばかりになりました。笑
お昼ご飯は持参で節約!かかったお金は?
お出かけでお金がかかるといえばご飯問題!外食の値段はバカになりません。長男はもちろん、次男も大人一人前くらい食べられるようになってきているので、合計金額を見てびっくりなんてことも・・・
今回は自宅からお弁当を持参して行きました!お弁当を持参しての外出はほとんど無かったので子ども達はワクワク♪そのおかげで昼食代は0円で済みました!
そして、今回のお出かけでかかった金額は・・・
入園料:700円(大人1人、子ども3人は無料)
駐車料金:700円
餌やり体験:600円(300円✖️2)
昼食代:0円
お土産代:1,955円(650円✖︎3点)
合計:3,995円
ほぼお土産代( ・∇・)笑
お土産も高いと分かってはいるんですが、来た記念に買うお菓子はやめられません(笑)
夫・自宅用・義両親分に買いました!ぬいぐるみなどの誘惑もありましたが耐えました!!!!
最後に
子ども3人連れてのお出かけにしては、準備からよく頑張った!!!
家に帰ってきてからも「楽しかったね。今度は乗馬やりたいね!」と話している子ども達を見て、連れて行ってよかったなぁとしみじみ。また近いうちに、乗馬リベンジをしに行きたいと思います!(今度は夫も連れて!)
それでは♪
コメント